資産形成コラム

積立型保険(つみたてがたほけん)

積立型保険とは

積立型保険とは貯蓄性のある保険のことです。支払った保険料が戻ってくる保険のことで、満期保険金や解約返戻金などを受け取ることができます。年金という形で受け取る場合もあります。

積立型保険と言ってもたくさんの種類があります。大きく分けると「個人年金保険」「学資保険」「終身保険(低解約返戻金型)」「外貨建て終身保険」4つに分類することができます。

「個人年金保険」は、毎月保険料を支払うことで、満期時に毎月一定額を年金として受け取れる保険です。金利がほとんど付かないため、短期的にお金を増やしたいという人には向いていません。ですが、基本的に支払った保険料が戻ってくるので、将来のために貯蓄を行いたい人に向いています。

「学資保険」は、子どもの教育費用を積み立てる保険です。毎月保険料を支払うことで進学時などにお金が返ってきます。学資保険は万が一保護者が亡くなった場合、その後の保険料の支払いが免除されるため、子どもの負担になりません。

「終身保険」は、一生涯保証が続く保険商品のことです。万が一途中で解約した場合も解約返戻金が返ってきます。

「外貨建て終身保険」は、支払った保険料をドルなどの外貨で積み立てていく保険商品です。外貨の方が金利が高い場合があり、他の商品よりも満期時に受け取れるお金が多くなる可能性があります。

万が一の事態に備えつつ、同時に貯蓄もできるのが積立型保険です。

積立型保険のお役立ち情報

掛け捨て保険は積立型保険と違い、保険満了時の満期保険金や解約時の解約返戻金がありません。積立分がない代わりに積立型保険に比べて保険料が安くなります。保証内容も病気になったときや死亡したときに支払われる金額が大きいなど、保証に特化した内容になっていています。将来的な備えよりも現在の保証を優先する方は、掛け捨て保険の方が合っていると言えます。

積立型保険は積み立てた保険料を、満期保険金や解約返戻金、年金として受け取ることができる保険商品です。積立型保険は積み立てられる分、掛け捨ての保険に比べて保険料が高くなります。払った保険料が後から返ってくる仕組みなので、掛け捨てはもったいないと考える方や、自分では貯蓄が難しいと考える方に向いている保険だと言えます。将来的な資金を心配される方には年金型の積立型保険という選択肢もあります。

積立型保険のメリットは保険料を積み立てていくため、貯蓄の代わりに使うことができます。

積立型保険に入っていればいざというときにお金を借りることもできます。積み立てた保険料の一部を借りる形です。返済は必要ですが催促されることはなく、あるときに返すということができます。

編集部CB Career

キャリア編集部よりキャリアに役立つ情報をお届けします。

人気記事

関連記事

医師の資産形成を
お手伝いするコンシェルジュ

  • 真摯に丁寧に
    コンシェルジュ
    瀧山 潤
    Jun_Takiyama
  • 良縁をつなぎます
    コンシェルジュ
    八木橋 辰夫
    Tatsuo_Yagihashi
  • 想いの全てを受け止めます
    コンシェルジュ
    楠瀬 泉
    Izumi_Kususe
  • 人生設計のお手伝い
    コンシェルジュ
    加納 由理
    Yuri_Kanou
  • NMCのファンタジスタ
    コンシェルジュ
    小俣 光信
    Mitsunobu_Omata
  • 人生のお手伝い
    コンシェルジュ
    衣笠 敬広
    Takahiro_Kinugasa
×
節税効果 平均220万円